内定の早い企業・業界|最速で内定を獲得したい就活生必見
2018/01/06
内定の早い企業の選考を受けようと考えている学生さんは、計画性があって、とても頭の良い方々だと思います。
面接の技術は場数を踏むことで大きく成長しますから、たとえ夏に選考のある大企業が第一志望だとしても、早めに選考を受けて経験を積んでおき、本番に備えることは合理的な手段です。
あるいは、こんな考えの学生さんも多いでしょう。
・内定を早くもらって残りの学生生活を遊びまくりたいから
・就活を早めに終わらせて卒論に専念したいから
・内定が早く出れば、お金に苦労しないから
それぞれの思惑はなんにせよ、物事はスタートダッシュが肝心なのは当たり前の事実です。
今回の記事では、内定の早い企業・選考の早い企業について、簡単な解説をしていきます。また、内定が早く出る企業の選考を受けるための就活サイトの紹介もしていきますので、今から就活の準備を始める学生の方々はぜひともご参考ください。
2019卒の一般的な就活スケジュールとは
就活サイト最大手の「マイナビ」社の記事によると、2019卒の学生さんの就活スケジュールは、下記の通りとなる見通しだそうです。
<2018年3月1日~/エントリー開始>
・エントリー(補足:特定の企業の選考に申し込む手続きのこと)
・企業説明会(補足:エントリー後、参加する説明会のこと)<2018年4月1日~/ES受付開始>
・ES受付(補足:ES=エントリーシート。志望動機などを書いていきます)<2018年6月1日~/選考開始>
・適性検査/筆記試験
・面接
なお、このスケジュールは、あくまでも一般的な企業の話です。
今回の記事では、このスケジュールに当てはまらない企業について詳細を解説していくため、これ以上の説明は省略します。
内定の早い業界・遅い業界・企業とは
さて、いよいよ本題です。
非常にざっくりした回答にはなりますが、内定の早い/遅い業界/企業を見分けるには、経団連に加盟しているかどうかで判断できます。
結論から言えば、経団連に加盟している企業は、内定の遅い部類になります。
経団連とは、東証一部上場企業を中心に「日本を代表する大企業群」が加盟している団体です。良くも悪くも影響力のある存在であり、経団連が掲げる採用指針により、多くの就活生が振り回されてしまいます。
例えば、2015卒までは、4月から選考活動(面接など)が開始されていましたが、2016卒は8月からは、選考活動が開始されるといった採用指針になったりしました。ちなみに、2017卒~2019卒の採用指針には、変化はありません。
経団連に加盟している企業について知りたい方は、経団連の公式サイトから「経団連について 会員一覧|日本経済団体連合会」をご参照ください。
ちなみに、経団連に加盟していない大多数の企業は、上記の一般的なスケジュールよりも前から選考を開始していたりします。
なので、早く内定を獲得したい学生さんは、早め早めの情報収集が大事だと言えます。
内定の早い企業を探すための就活サイトとは
「早めに情報収集すると言っても、どこですればいいんだろう?」
そんな学生さん向けに、意外と知られていない就活サイト3つを紹介していきます。
ニクリーチ
CMでおなじみの「ビズリーチ」の新卒向け版ともいえる「ニクリーチ」です。
採用担当者と焼肉を食べながら雑談できるという就活生にとって得すぎるサービスです。
ニクリーチと連携している企業は、比較的選考の早いベンチャー企業が多いイメージですので、ベンチャー企業の選考も受けてみたい人は、ぜひとも登録しておきたいところです。
ねっとで合説
「地方から首都圏(もしくは首都圏から地方)で就職活動をしたいけど、距離が遠くて大変・・・」
と悩んでいる学生向けの革新的な就活サイトです。私も神奈川の田舎から都内に通って就活していたので、とても苦労が分かります。
せめて説明会や筆記試験がWeb上で出来れば、いかに効率的に就活ができるか!!
こんなサービスあったらいいなーと思っていたものが実現化されていて、私はとてもうれしく思います。
■登録はこちら
動画で始める新しい就活の形!ねっとで合説
キミスカ
キミスカは、企業から「ウチの選考を受けてみませんか?」とスカウトされる逆指名制度がウリの就活支援サービスです。
このサービスを利用している企業側の心理を読み解くと、「ウチは知名度がなくて就活生が集まらなくてどうしよう!」みたいな企業が多くいそうな印象です。特にBtoB(企業相手に取引している)の企業は一般学生の知名度がなく、学生を集めるのに苦労していたりします(隠れた優良企業がたくさんあるにも関わらず)。
なので、有名企業に比べると学生の競争率が低いとも考えられるので、まずはこのサイトに登録し、隠れ優良企業&競争率が低そうな企業を探してみるのをオススメします。
■登録はこちら
⇒キミスカ